チームのご紹介
代表パートナー
株式会社BuySell Technologies取締役会長
東京大学経済学部卒業。2003年大学在学中に株式会社Valcomを創業。2007年株式会社エアトリを共同創業し代表取締役社長に就任(現在は退任) 。 2016年株式会社エアトリを東証マザーズに、2017年東証1部に上場。エアトリグループ会社の株式会社まぐまぐ、株式会社ハイブリッドテクノロジーズ、株式会社インバウンドプラットフォームをそれぞれジャスダック、マザーズ、グロースマーケットに上場。
2017年株式会社ミダスキャピタルを創業。同年ミダスキャピタル第1号案件として株式会社BuySell Technologiesを買収。後に取締役会長に就任し、2019年東証マザーズ上場。2022年ミダス企業群の株式会社AViCが東証グロース上場。2023年ミダス企業群の株式会社GENDAが東証グロース上場。
取締役パートナー
スプリームシステム株式会社代表取締役会長
株式会社Dual Bridge Capital 代表パートナー
東京大学経済学部卒業。2009年よりシティグループ証券株式会社にて株式調査業務や財務アドバイザリー業務に従事し、ディレクターや不動産チームヘッドを歴任。2016年に株式会社じげんに入社し、取締役執行役員CFOとしてM&Aを中心とする投資戦略、財務戦略、経営企画の統括や東証1部への市場変更、コーポレート体制の強化を牽引。2020年7月より株式会社ミダスキャピタルに取締役パートナーとして参画。
Chartered Financial Analyst(CFA協会認定証券アナリスト)
プリンシパル
東京大学大学院工学系研究科卒業。マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、小売、公共インフラなどの業種にて、中長期戦略立案/新規事業立ち上げ/現場業務改革などを担当。株式会社ロコンドの立ち上げを経て、2014年、YCPグループにジョイン。ディレクター、パートナーとして小売、消費財、ヘルスケア、通信、製造、エンタメなどの業種にて、事業戦略策定/新規事業戦略策定/海外展開戦略策定/営業組織改善/人事制度見直し/システム導入などに従事。2023年4月、株式会社ミダスキャピタルに入社し、プリンシパル就任。
ディレクター
東京大学経済学部経営学科卒業。A.T.カーニー株式会社に入社し、消費財業界を中心とした経営コンサルティングに従事。2015年に株式会社オースタンスを共同創業し、取締役として事業立ち上げ・組織作りに従事。2019年、株式会社WARCに入社。執行役員として、スタートアップ特化の人材紹介事業を立ち上げるなど経営に携わった後に、株式会社ミダスキャピタルに入社。投資先に対する組織・採用面を中心としたバリューアップ支援にディレクターとして従事。
ディレクター
慶應義塾大学総合政策学部卒業。新卒で株式会社三菱UFJ銀行に入行。中小企業から大企業までのコーポレートファイナンス・ストラクチャードファイナンス業務に従事。2018年、プライベートエクイティファンドである株式会社キーストーン・パートナースに入社し、M&A業務及びファイナンス業務に従事。株式会社ミダスキャピタルに入社後は、投資案件ソーシング、企業価値評価・DD、既存投資先支援および金融機関との関係構築業務にディレクターとして従事。
ディレクター
慶應義塾大学法学部政治学科卒業。新卒でゴールドマン・サックス証券株式会社入社。投資銀行部門アドバイザリー・グループにてM&Aのアドバイザリー業務および株式・債券等による資金調達関連業務に従事。 株式会社ミダスキャピタルに入社後は、投資本部にて案件ソーシング、企業価値評価、DD(デューデリジェンス)、契約交渉業務、既存投資先支援等にディレクターとして従事。
アソシエイト
東京大学文学部卒業。新卒でモルガン・スタンレーに入社し、投資銀行部門にてM&Aのアドバイザリー業務および株式・債券等による資金調達関連業務に従事。株式会社ミダスキャピタル入社後は、投資本部にて案件ソーシング・企業価値評価・DD・契約交渉業務等にアソシエイトとして従事し、現在は投資先企業であるスプリームシステム株式会社に出向しバリューアップ実務を担当。
アソシエイト
東京大学工学部電子情報工学科卒業。在学中からシステム開発を手掛ける会社の創業やエンジニア団体の立ち上げに従事。2023年、新卒で株式会社ミダスキャピタル入社。
Dual Bridge Capital 代表パートナー
慶應義塾大学院修了後、フューチャーベンチャーキャピタル株式会社にて既存投資先の支援に加え、新規ファンド組成業務を担当。ベンチャー企業の資金調達支援を数社した後、ニッセイ・キャピタル株式会社に入社。投資部長としてシードからレイターステージまで幅広く投資を実施した後、ミダスキャピタルの関連ベンチャーキャピタルファンドであるDual Bridge Capitalの代表パートナーに就任。